一般社団法人 千葉県地質調査業協会

活動報告

ACTIVITY REPORT

平成25年度 千葉県道路技術研修会報告

平成25年度 千葉県道路技術研修会報告

 先の平成25年90月4日(水)午後から千葉県教育会館本館203会議室において表記の技術研修会が開催されました。千葉県道路協会は昭和23年4月1日に発足し、今年で64年目になるそうです。
 毎年支部活動を含め、活発な技術向上の活動を行っている伝統ある協会であります。

2013-09-04014




 まず、研修会に先立ち千葉県道路協会事務局長 露嵜 茂氏(千葉県県土整備部道路環境課長)のごあいさつがありました。

2013-09-040122





 次に下記に示す講演が始まりました。

1.【舗装のアセットマネジメントについて】
  一般社団法人 千葉県道路舗装協会  中村 博康 氏

2013-09-04016


 1. 道路舗装の補修
 2. 道路舗装のアセットマネジメント
        (アセットマネジメントの概念)
        (PDCAサイクルの紹介)
 3. 道路アセットマネジメントの実例紹介
 4. その他




2.【東日本大震災からの復旧・復興】
  福島県いわき建設事務所 主査 石井 二郎 氏
    (千葉県県土整備部から派遣)
  
 福島県全体の被害状況、そして復旧の現況を紹介しながら、具体的な被災写真による復旧活動を紹介、迫力ある写真が印象的でありました。
最後に、いわき市の復興事業計画の紹介と、「がんばっぺ いわき」を力強く語られていました。石井氏始め千葉県からの派遣者も多く、そのご苦労には頭が下がる次第です。

2013-09-04021

 福島県いわき建設事務所(千葉県から派遣) 主査 石井 二郎 氏




3.【道路法面の危険予知について】
  一般社団法人 千葉県地質調査業協会  高橋 高志 氏

2013-09-04028

 1. はじめに
 2. 道路防災点検
 3. 点検の概要
 4. 点検の詳細
        4-1 切土のり面
        4-2 盛土
        4-3 グランドアンカー
        4-4 擁壁

 以上、道路法面の防災について、道路防災点検の歴史から始まり、具体的な手法、そして、多くの事例を写真紹介していたのがわかりやすく、内容豊富な講習でありました。


 

4.【交差点改良による整備効果】
  〜米沢交差点右折レーン設置による交通渋滞の緩和〜
  千葉県市原土木事務所    次長 高橋 茂樹 氏
            維持課 技師 高梨 祐一 氏
 
 1. 工事概要
 2. 交通流の整理
 3. アンケート調査
 4. ヒアリング調査
 5. 整備効果の検討
 6. 総括・今後
  
 朝夕の混雑が慢性化していた米沢交差点が現在はスムーズな動きになっています。こうした住民を巻き込んだ道路整備が成功した事例として大いに宣伝したいものと考えます。
 なお、最後に述べておられましたように、踏切のある牛久市街地の方には別の合流交差点があり、こちらの混雑は残っています。今度、「牛久環状線」の事業がさらに推進されることを願いたいと思います。


以上を持ちまして、閉会となりました。
80人以上の聴衆と、活発な質疑応答が印象的な熱気のある研修会でありました。


なお、一般社団法人千葉県地質調査業協会として、主催者より講師派遣要請をいただき、この場を借りまして、道路協会及び関係各位様に深く感謝を申し上げる次第です。

        2013/09/04(水)一般社団法人千葉県地質調査業協会(中村)

  





活動報告一覧へ